Fabien Barel
これは2010南フランス、コートダジュールで開催されたRoc d’Azur(ロックダジュール)での写真。 今年の春、南仏のMTBトレイルのメッカ、ソスペル村(ニースの近くの村)Bike Parkで 練習中に大腿骨を骨折する大ケガをしたFabien Barel。 「普通の人だったら死んでいただろう」といわれるほどのクラッシュ でしたが、彼の類稀な運動能力の高さが命をとりとめました。...
View ArticleLeon Bikeプロダクトモデル完成に向けて
レオンバイクのプロダクトモデル完成に向けて、いよいよ大詰めということで、 年の瀬忙しい最中、プロダクトマネージャーMEDをフランスから呼び寄せ、台湾にて打ち合わせです。 コンピュータの画面とテストフレームを照らし合わせながら設計図の手直しや変更、さらに詳細な指示をするメッド。 商品の設計図やデザインはもちろん最重要だけれどそれだけでは良い製品はできない。...
View ArticleMTBで遊ぶ
山の力はマウンテンバイクが大好きだ。 もちろん最近あちらこちらで良く見かけるロードバイク大好きだが、そのロードバイクに少しおされ気味感も否めず少し寂しい感じもしているの今日この頃、そろそろ「本気」でMTBの時代がやってくるかも(来てほしい・・)と考えてみたい。 なにはともあれ、「より自然の中で楽しめるのはマウンテンバイクでしょ。」とあえて言っちゃおう。...
View Article2011春のつくでMTBカップ
3月26~27日(土日) 開催決定! 熱くなれ!! シーズン最初の大レース、 ここで勝たなきゃ新学期は始まらない!! 初心者も子どもも気軽に出られる、つくでMTB・カップゥゥゥゥゥッ!!! 参加も、サポートも、応援も、お手伝いも大募集!! スタッフ大募集中!! 誰でも参加できます!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最新情報はブログをご覧ください ブログはこちら→...
View Articleコースづくり視察ツーリング
2月27日(日)曇り 山の力MTBコースづくりのための視察ツーリング。 視察ツーリングの準備をするまっドさん 愛車は1999年型SUNN ‘URGE’ 。 まっドさん曰く「自転車ってなんだ? を教えてくれたバイク」とのこと。 現地に向けて疾走。 あいにくの曇り空であるが、原因は自称「雨男」マッドさんらしい。 しかし、曇りとはいえ作手を走るのは気持ちいい。 この度お世話になる山の持ち主宅のある集落。...
View Article高速移動から低速移動へ〜21世紀型交通
20世紀型の国づくり、高速交通網の整備を見直し、 環境の21世紀は、都市中心市街地から始めて、 日本中に「自転車専用道」網の整備こそが、 ふさわしい !! 最近とくに、新聞やテレビで、自転車がやり玉に挙げられることが多い。...
View Article「春のつくでMTBカップ」3月25日(日)開催!!
熱くなれ!! シーズン最初の大・草レース、 ここで勝たなきゃMTBシーズンは始まらない!! 初心者も子どもも気軽に出られる、 つくでMTBカップゥゥゥゥゥッ!!! 参加も、サポートも、応援も、お手伝いも大歓迎!! スタッフも大募集中!! 誰でも参加できます!! 参加者全員、無農薬野菜 などがお土産としてゲットできます。 みんなでつくでMTBカップへ大集合\(^O^)/ ★参加資格★...
View Article